お知らせ・最新情報
- 鎌倉新書終活アワード2022にてエリア賞を受賞しました
この度、行政書士木太池田事務所は、「鎌倉新書終活アワード2022」において、いい相続を積極的に活用し、お客様からの問合せ数、成約数、成約率、口コミ評価などを元に、株式会社鎌倉新書の終活プラットフォームを通じて、最もお客様に貢献した事業者として「鎌倉新書終活アワード いい相続 中国・四国エリア賞」に選出されました。
ご提供サービス
相続に関する調査・書類の作成・相談
相続人の調査
遺産分割や相続財産の名義変更等各種手続きをしていく上で、戸籍謄本等を調べて「相続人は誰なのか」を確定します。
相続財産の調査
亡くなった人(被相続人)のプラスの財産のみならず、借金などのマイナスの財産も含めてすべての遺産の有無を調べ、それらの財産を適正に評価・査定します。
遺産分割協議書の作成
遺産の分け方について全ての相続人が合意した内容を書面に取りまとめた文書のことです。一度合意した遺産分割協議は原則として全員の合意なく内容変更はできません。相続人間に争いがある場合や相続税の対象となる場合は、提携弁護士や税理士のご紹介も可能です。
遺言執行者受任
遺言執行者は公正証書遺言に記されている内容に基づいて、相続登記(不動産の名義変更)や預貯金などの相続に関する手続きを相続人のために行う人です。相続手続きには煩雑な点が多いため、予め生前に専門家に遺言執行者の就任を依頼しておくことで、手続きが円滑かつ確実に進行します。登記の必要がある場合は、提携司法書士のご紹介も可能です。
遺言書作成支援
遺言書は「要式行為」とされ、法令に則った形式の遺言書でなければ効力を発揮しません。 法令の様式を踏まえることは当然ながら、遺言書にどのように記載すれば、相続人に誤解を与えず、自分の意思の通りに財産を残せるのか等、作成のサポートを行います。また、公正証書遺言を作成する場合は、証人が二人以上必要となりますが、未成年者及び推定される相続人、受遺者(財産をもらう人)、これらの配偶者および直系血族(祖父母・両親・子・孫など)は証人となることができません。証人には、守秘義務のある行政書士を指定することも可能ですので、当事務所では遺言書作成支援の一環として、証人となることも請け負っています。
官公署に提出する書類の作成・手続き・相談
農地転用
農地は、譲渡や用途変更に関して法令による制限があります。農地を他人に譲渡する場合や農地以外の用途に使用する場合は、県知事もしくは農業委員会の許可が必要です。もし相続によって取得した農地を売却することをお考えであれば、許可に要する手続きや日数等も考慮しなければなりません。
各種契約書作成、許認可等
売買契約書、代理店契約書、販売委託契約書
取引基本契約書、特定商取引に関する契約、賃貸借契約書、消費貸借契約書
業務委託契約書、秘密保持契約書、債券譲渡契約書
等の契約書について作成いたします。
(上記は一例です)
建設業許可、産業廃棄物収集運搬業許可、古物商許可、
法人設立等に必要な書類を作成いたします。
※商業登記の申請が必要な場合は、提携司法書士又はご指定の司法書士と日程協議のうえ、許認可申請を行います。(登記申請は司法書士のみ代理することができます。)
行政書士木太池田事務所代表ご挨拶
代表の池田です。
当HPにご訪問いただき、誠にありがとうございます。
私は行政書士として香川県高松市の木太町を中心に地域に根ざした活動を行っております。これまで専門家として相続手続や遺言作成を取り扱い、数々のサポートをしてまいりました。
多くの方々は身近な人の死に直面し、心の整理をする間もないうちに慣れない手続をしなければならないものです。
その一方で専門家に依頼するにしても、インターネットや街の広告など情報が溢れるなかで、信用できる相談相手を探すことは難しく、そもそも顔の見えない専門家に連絡することに抵抗を覚えることもあろうかと思います。
私はそのような気持ちに少しでも寄り添い、ご安心いただける対応を心がけて業務を行っております。私達が対応する手続きは日常生活において、あまり慣れない手続きであり、専門知識がないとわかりにくい点が多くありますので、できる限り具体例や経験談を交え、分かりやすくご説明し、必ずご納得いただいたうえで業務を進めます。
相続手続は、亡くなった方にかかる複雑な権利関係が、一気に相続人となった方に承継される手続です。亡くなった時期や遺言の有無等にもよりますが、相続人が複数名いる場合は、法律上当然に遺産は共有状態となっています。
ほとんど交流のない相続人間はもとより、仲の良い相続人間であっても、共有状態の解消のため何度も手続きに時間を取られたり、強引に手続きを進められると、協力したくない気持ちが芽生えることがあります。あえて第三者である専門家が書類作成に関与し、皆様の意思を再確認することによって、手続が円滑に進むだけでなく、今後の人間関係にしこりを残さない効果が生じることもあります。
私自身も専門家として業務を遂行するだけでなく、ひとりの人間として当たり前の感情を大切にし尊重することが、相続人間の無用な紛争を予防することに繋がり、ひいては無事に相続手続きを終了させる秘訣だと感じております。
煩雑な相続手続きですが、ご安心いただける対応を心がけて業務を行ってまいります。
さらに、当事務所では手続きへの心身にかかるご負担を軽減すべく、県内に限りますが無料にて出張相談も行っております。
外出を控えたい方や自宅の方が安心できる方、自動車の運転が難しい方等、相談を控えざるを得なかった方々に寄り添うことができれば幸いです。
もちろん、事務所に来て下さることも大歓迎です。夜間や土日のご相談もお受けしております。
ご依頼に際しては、着手の前に必ず見積金額を提示いたします。
相続手続、遺言作成でお困りの方はどうぞお気軽にご相談ください。
お問い合わせ
電話でのご相談はこちらから
電話でのご相談はこちらから
受付時間:9:00~18:00(平日)
※事前予約により夜間や土日祝も対応致します。
電話に出られない場合は折り返しますので
非通知設定をせずにお電話くださいませ
メールでのお問い合わせ
行政書士木太池田事務所へのアクセス
〒760-0080 香川県高松市木太町609ナベウラビル1階
香川県高松市の木太町を中心に活動を行っています。